68歳 年金生活 つつましくも気ままな日常

68歳になりました。主人と二人暮らしです。最近の物価高 何をけずればいいのでしょう?

高等工科学校の孫帰省

この春から横須賀に行った孫
帰ってこれるかな。
コロナ禍の中の待ち侘びていた娘家族 
もちろん私も待っていた。


学校側は何と
約1000名の生徒がコロナにならないよう
最善を尽くし
バスをチャーターし
駅と空港まで送り届けてくださった。


本当にありがたい事だ。


逞しくなって制服姿を見せに来てくれた。
肩幅も太もももがっちりして来ていた。


言葉もはっきりして
何と方言が消えていた。


そのことを指摘すると
もうみんな標準語になってるよ。
だって、、、。


税金で服も食事も支給され
勉強もさせてもらっている。


その事を教育のお陰かとても自覚しているような言葉。


やはり変わったな。


まだ15歳なのに、、、。


お金は使う暇もなく
預金をおろすにも申請書を書いて
一軒しかないATMに1000名の学生が並ぶ。


だからとってもお金下ろすのも大変とのこと。


普通の高校生にはないことばかり。
もう間食もせず
時間があれば体力をつけるために
ランニングや腕立て伏せをやっている。
そうしていないと戻った時がきついのでという。


わずか4ヶ月の教育でここまでなるのか。


今の若者の通過点に全員この教育をと
ふと思うが
今の自由な時代
病む子も多いみたいだ。


携帯もない。
自由もない。
ご飯は美味しくないけど栄養補給だとみんな思っているとのこと。
肉の事はタイヤというらしい。
つまりタイヤみたいに硬いという事だ。
うなぎは4回食べたと言った。
わー贅沢ー。


静岡に近いもんね。


色んなことを話して聞かせてくれる。


自分らの訓練が無駄に終わる時代であって欲しい。
そう言った。


しかし国の税金で育てられている自分たちは
国のためには命をかけなくてはいけない。


その自覚はあるという。


まだ中学出て4ヶ月。


遠い昔。
戦争に行った若者たちも同じ思いで行って
若い命を散らしたのか。


今日は広島原爆の日。


孫の時代が平和でありますように。


昨日卓球での国旗掲揚。
自衛隊の方々が今担当されているが
中国 日本 ドイツと掲揚されて敬礼。


複雑ではなかったろうか。


仕事では中国との戦争を想定し
オリンピックでは国旗掲揚で中国一位。


オリンピックは世界平和の証、、、。



孫が自衛隊の学校に行ったから
これまで見えなかったものが
なんとなく気になってしまう。


平和でありますように。
コロナが収束しますように。


今日の私の願いです。